500万人の国内中毒者は賠償金もらうべきですやんwww
たしかに
もう何百万溶かしたことか
国と警察が悪い
俺もそっち側に居たかった
ギャンブル依存症の蔓延責任は、警察・政府ですな
自己責任にするなら会員制度化、入場規制を実施してから言え。
パチンコ屋に行ったのも本人の意志、サンドに金を入れたのも本人の意志、三店方式の買取所に歩いて行って、換金したのも本人の意志
依存症はその結果だ
本人以外、誰が責任を取れる?取りようがないだろ。つまり、疑いようのない自己責任だ
これならどうだ
「アルコール依存症は、自己責任に決まっているでしょうが
アルコール依存症の蔓延は、警察・政府の責任ですな」
どこかおかしいか?
ギャンブル依存症もアルコール依存症も、責任の所在は同じだ
ならば、インフルエンザ蔓延も、警察・政府・医療関係者の責任?
馬鹿なの?
インフルエンザも、新しい危険な型が流行りの兆しをみせ、対策を怠った場合、国の責任だろ?
パチンカスの様なばい菌が朽ち果てるのは自己責任だが、このばい菌は他人や国を巻き込む
ばい菌の質や繁殖具合を監視し、抑制する義務が国にはある
パチンコの蔓延は国の責任だよ
はぁ?
国の責任?
インフルエンザが?
じゃ、インフルエンザの予防薬が有効にならなくて死人が出たら国の責任なのか?
馬鹿も程ほどにな、長官の性病の例えとか最早笑えるレベル(後ろ手闊歩デタポチ徘徊藁笑)
責任放棄の放任や見て見ぬ振りならまだましだな
性風俗みたいな立ち位置ならさ
管理・抑制してる様な顔して、私腹を肥やして来てるやん
まさに
まるで朝鮮人
その悪い業界の店に通い詰めるパチンカスも同罪だ
ま、ウイルスや細菌は生きる為、子孫を残すために、全力を尽くすのは当たり前
生き物として当たり前の行動
我が身や我が仲間を、どうぞどうぞと差し出してきた、パチンカスとパチンコ寄生虫エリート
ウイルスの責任なんかにする奴はバカ
ギャンブル、タバコ、酒、これらは法律で禁止されている訳ではなく、買うも買わないも個人の自由。だからそれらの物やサービスを購入していた人にたとえ利益や不利益が生じたとしても、それはメーカーや店のせいではなくあくまでも購入した個人の責任。
インフルエンザの予防接種を受けるも、受けないも個人の自由。だからそれをせずにインフルエンザにかかっても病院のせいではなく、あくまでも個人の責任。
購入者個人に責任が生じるからこそ物やサービスを自由に選択して購入できるし、物やサービスを自由に選択できるからこそ購入者個人に責任が生じるのだと思う。
>購入者個人に責任が生じるからこそ物やサービスを自由に選択して購入できるし、物やサービスを自由に選択できるからこそ購入者個人に責任が生じるのだと思う。
正解だ
責任とは自由の裏返しであることを、ここの知恵遅れどもは理解できない
逆にゲーム依存症から国民を守るため、国がスマホゲームやニンテンドースイッチを制限すると言ったら、ここの知恵遅れどもは自由を奪うなと泣き叫ぶのだろうて
知恵遅れに付ける薬はない
パチンコはメーカーぐるみで風俗法違反の釘いじりは当たり前だからなww
自己責任ってのは騙す方の都合でしかないわwwしかも事業者が素人騙してなwww
改竄の責任は当然問われる、法律違反だから。
だがそれを持って依存症になった責任を問うのは筋違い
思考の過程で個人感情が入り込みすぎ、頭が筋悪w
>【パチンコはメーカーぐるみで風俗法違反の釘いじりは当たり前だからなww】
★パチンコは釘調整を施す事により個々の台の出玉率を調整するのが古くからの日本の伝統なのに対し、
最近になってから警察が『釘調整は違法行為だ!!』とイチャモンを付け始めるのが間違っている!!
最近ではない
1985年にパチンコ台の検定制度が始まって以降、検定を受けた後に勝手に釘を叩くこと、台の性能を変えることは違法だ
何が間違っているだ
ゲームセンターには認められない景品提供を特別に許してもらっているくせに、甘えるんじゃない
でも実際には3〜4年くらい前まではほとんど完全に黙認して、
見て見ぬフリをしていたじゃないですか!!
営業時間中に警察関係者の台の釘を他の客の見ている目の前で堂々と広げていて、
警察関係者がニヤニヤしながら打っているのとか何回も目撃しているし、
開店前から故障中の札が入れてある甘い釘調整の台を、
途中から来店した警察関係者に解放しているのとかも何回も目撃しているんですけど???
>ゲームセンターには認められない景品提供を特別に許してもらっているくせに
順番が逆w
風営法に組み入れられる前は現金と交換してた。
それを現金交換を禁止して7号営業として国の監視下に置いた。
それがなければ今でも地下で現金提供される賭博になってただろう。
ゲーセンも似たような経緯だが最初から景品”交換”ではなく
ゲームの「賞品」として対象となる物品が提供されてた。
パチンコは遊技、ゲーセンは遊戯。本来的には別物。
同じような顔をしてるので子供は間違えやすいけど。
初期の三店方式の考え方は正解だよな
管理する内に、あれ?儲かるじゃん!この管理ってなっていった
パチンコ屋さんにペコペコされて気分良くなるしね
いまでも、新台の検査で警官来てるけど、偉そうな顔してるわ
なんの知識もない奴が、紅白の垂れ幕かかった中、形式的に台をチェックしてるね(笑)
>【風営法に組み入れられる前は現金と交換してた。】
★タバコとかお菓子じゃなかったかな?
そしてそのタバコをヤクザ等が買い取るようになり、パチンコ店に売り付けるようになったから、
特別に特殊景品買取所が誕生した。
7枚交換とか8枚交換の時代は、タバコに変えてタバコ屋さんをやってるツレがいたなぁ〜
知り合いの好きな銘柄を全部覚えてさ
1割引で売るから商売繁盛(笑)
素人でも思い付くんだから、怖い人がやらないわけないよね
>★タバコとかお菓子じゃなかったかな?
店舗型になって広まってから。
それでも一部では現金交換してたけどな、10円単位でw
当時はブリキ製の5個入る小さな升(細長い平行四辺形)が1単位。
俺も貰えるかなぁー(笑)
世間は全員、パチンカスの自業自得と思っているよ
取立て騒ぐほどのものでもなく
決して自己を顧みることはない。
両方死んでくれって話
何が賠償だ
吐き気がする