東京・江戸川区のパチンコ店景品交換所に刃物を持った男が押し入り現金およそ58万円を奪って逃走

東京・江戸川区のパチンコ店景品交換所に刃物を持った男が押し入り現金およそ58万円を奪って逃走
robbery
1: 2019/02/11(月) 10:26:47.77 ID:eAo9qYil9.net
10日夜遅く、東京・江戸川区のパチンコ店の景品交換所に刃物を持った男が押し入り、現金およそ58万円を奪って逃走しました。

10日午後11時ごろ、江戸川区平井のパチンコ店の景品交換所で、男が30代と20代の男性店員2人に「強盗だ。金庫を開けろ」などとナイフのようなものを突きつけて脅し、金庫にあった現金およそ58万円を奪って逃走しました。

警視庁によりますと、店員2人は交換所の現金を確認中に襲われたということです。けがはありませんでした。

逃げた男は20代くらいで身長170センチ、黒縁メガネにマスクで顔を隠し、上下とも黒色の服装だったということで、警視庁は強盗事件として捜査しています。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3595823.html

41: 2019/02/11(月) 10:48:03.09 ID:UJ25Mmql0.net
>>1
パチンコ店の景品交換所ってパチンコ店内じゃないの?

まさかパチンコとは関係のない古物商のこと言ってるんじゃないよね?

43: 2019/02/11(月) 10:50:34.01 ID:10oSXjTc0.net
>>41
古物商とホールはなんの関係もないよ。
古物商が買い取った景品は集積問屋があってそこが買い取ることになっている。

のわりには古物商のおばちゃんがずるずる景品一杯詰まった段ボール引きずって
ホールに入っていくの見るんだが
あれは多分幻だな

6: 2019/02/11(月) 10:27:56.74 ID:FPeGuVUL0.net
あ 
 や
 し

8: 2019/02/11(月) 10:28:46.84 ID:pkR+nECS0.net
なお犯人はみつからない模様

9: 2019/02/11(月) 10:29:11.09 ID:4ssAgRgO0.net
そして某国へ送金

13: 2019/02/11(月) 10:31:57.63 ID:K7lOCKHX0.net
パチ屋賭博を取り締まらないから犯罪が起こる

15: 2019/02/11(月) 10:32:32.35 ID:10oSXjTc0.net
>>13
警察利権はアンタッチャブルです

14: 2019/02/11(月) 10:32:16.86 ID:fRW+TmUJ0.net
パチンコこそ電子マネーにすればええんちゃう

29: 2019/02/11(月) 10:38:16.46 ID:PkruOkLn0.net
「電子マネーだと記録に残って
 売り上げが誤魔化せないじゃないかっ!」

20: 2019/02/11(月) 10:34:03.37 ID:DM2E++Qb0.net
額が少ないな

23: 2019/02/11(月) 10:35:32.67 ID:5FZ8JCVc0.net
税金対策の割りに少額だな

27: 2019/02/11(月) 10:37:46.29 ID:10oSXjTc0.net
>>23
本当は数千万円の申告で行こうと思ったけど監督官庁の指導で
この額に落ち着いた模様です

24: 2019/02/11(月) 10:37:27.56 ID:Nc2YFSlk0.net
北朝鮮へ送金済

パチンコップもにっこり

25: 2019/02/11(月) 10:37:44.30 ID:hNBR+no00.net
風物詩ですな

28: 2019/02/11(月) 10:38:15.21 ID:qSWF0j3c0.net
> なお店員2人にはけがありませんでした。

余計なお世話やろ!

26: 2019/02/11(月) 10:37:45.57 ID:FYfrWy4E0.net
毛が無かったなら、良かったじゃん
盗まれてもチョン以外に誰も困らん金だろうw

31: 2019/02/11(月) 10:38:37.10 ID:/3p8xt4r0.net
決算前はパチンコ屋に強盗とか窃盗犯増えるなー(棒

34: 2019/02/11(月) 10:40:19.00 ID:10oSXjTc0.net
この手の事件で検挙されたという報道を一切みたことがない。不思議だ

67: 2019/02/11(月) 13:13:33.81 ID:ACiDcCPB0.net
えっと従業員が手引きしてると思うよ(´・ω・`)

38: 2019/02/11(月) 10:43:06.58 ID:CZyWWCXg0.net
毎年捕まらない強盗出るよね。
損金58万円だと税金10万程度減るし、ボーナス扱いか

40: 2019/02/11(月) 10:44:31.34 ID:4PBR4HhO0.net
額が少ないしマジ強盗か。
しかしもうちょっと下調べなり何なりしてからやれよと。

50万じゃ割に合わなさすぎ。

44: 2019/02/11(月) 10:51:16.60 ID:qJY2820s0.net
パチ屋でしか扱ってくれない景品しか買い取らない古物商

49: 2019/02/11(月) 10:59:05.37 ID:oHHV0RhB0.net
>>44
それ指摘されて本物の純金にしたんだよな
そしたら一時期金の値段が大きく上がった時交換所に流さずに本当の質屋に流すやつが出て景品が無くなった

47: 2019/02/11(月) 10:55:49.60 ID:PkruOkLn0.net
まったく作りの同じ景品を
メルカリで安価に大量に販売したら
罰せられるの? 頃されちゃうの?

51: 2019/02/11(月) 11:03:55.16 ID:7zhBxYYC0.net
ヒント)税金対策の帳尻合わせor裏金化

53: 2019/02/11(月) 11:13:42.95 ID:pnzYSgvB0.net
違法だろwww

54: 2019/02/11(月) 11:17:04.43 ID:/qnmgL2l0.net
悪者対悪者

59: 2019/02/11(月) 11:41:40.23 ID:PT0WQOHM0.net
命を賭けて北や南チョンと闘ってくれている自衛官、並び自衛官家族は、警察官、並びに警察官家族を非難していいと思ってる

いつになれば警察は利権から離れて日本人のためな仕事してくれるのか?

60: 2019/02/11(月) 11:46:19.78 ID:CBlo+jpf0.net
誰でもできる簡単なお仕事です

61: 2019/02/11(月) 11:54:05.04 ID:lm+48KgE0.net
このショボい額はお仲間同士の猿芝居じゃないなw
特別損失控除狙いのいつものお芝居なら千万単位行くはず
これはそこらの食い詰め野郎のしわざ。